紀尾井町交差点そばのビルの地下にひっそりとある珈琲専門店ノニーノ 前から気になってた喫茶店、麹町の珈琲専門店ノニーノ(東京都千代田区麹町3-5-5 サンデンビル B1F)で朝ごはんしてきました。 なん... 続きを読む
Prev:社員食堂
Next:ホテル
本当に行ったカフェの美味いお店、朝ご飯、モーニングのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、カフェの実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
タミルズ オオテマチ@オオテモリ 広い広い大手町駅からは東西線改札の近く。 オオテモリの地下にあるタミルズ オオテマチ(東京都千代田区大手町1‐5‐5大手町タワー B2F)で朝ごはん食べてきました。 ... 続きを読む
ダブルサンドイッチ 大手町駅直結の大手町フィナンシャルシティ ノースタワー 1Fにあるダブルサンドイッチ(東京都千代田区大手町1-9-5)です。 広い大手町駅ですが、千代田線や丸ノ内線の端が近いですか... 続きを読む
町屋駅から徒歩5分の喫茶店、黒猫舎 でも猫はいません。 町屋の喫茶店、黒猫舎です。 メニューは昔懐かしい喫茶店メニューが多いです。 猫むすび御膳 朝ごはんにお米と味噌汁を食べたくて、猫むすび御膳を頼ん... 続きを読む
イタリアン カフェ&バー バリッシモ 大手町駅の千代田線改札口が一番近いです。バリッシモ 大手町店(東京都千代田区丸の内1-3-2三井住友銀行ビル東館 B1F)でモーニングしてきました。 モーニングセ... 続きを読む
タイニー・ピース・キッチン 永田町と麹町の間くらい。 JA共済永田町の向かいにあるカフェ、タイニー・ピース・キッチンです。 Wifi、電源完備のおしゃれな店内の一角には畳のスペースもあります。 靴を脱... 続きを読む
出口目の前!オスロ コーヒー 麻布十番で友人の結婚式だったんですが、ちょっと早く到着。 軽くコーヒーでも、と思って駅の出口のエスカレーターを上がっていたら目の前にオスロ コーヒー 麻布十番店が! ワッ... 続きを読む
都会で忙しく働く人に「家庭料理」を届けるカフェ サステナビリティ学を専攻した東大出身のプロジェクトリーダーが、每日通える店を作りたいという思い出オープンさせたカフェ、タイニー・ピース・キッチンです。 ... 続きを読む
b.s.b. coffee roasters 永田町のJA共済ビルの斜向い、b.s.b. coffee roastersです。 ランチタイムに通り過ぎるたびにキッチンカーに行列ができていたのが気になっ... 続きを読む
利休の朝顔@荒川仲町商店街のモーニング。申し訳なくなるほどオトク。 最寄り駅は常磐線快速の三河島駅。 利休の朝顔へ行ってきました。 千利休と豊臣秀吉の朝顔のエピソード、知ってますか?庭の朝顔が見事な茶... 続きを読む
住宅街のど真ん中にモダンなパン屋登場! 昨年12月にオープンしたばかりなのに既に人気店です。 日暮里のひぐらしベーカリーへ行ってきました。 この辺にはちょっと無い雰囲気のお店ですねー。 パン屋 店内に... 続きを読む
最寄り駅は永田町。 JA共済ビルの二階にある喫茶店、珈琲果実 JA共済ビル店です。 チェーンのコーヒー屋さんかと思いきや、他に支店はなく、銀座の名店トリコロールの系列だとか。 モーニングはトース... 続きを読む
舎人ライナー熊野前から赤土小学校にかけてはっぴーもーる熊野前、おぐぎんざ商店街、川の手もとまち商店街、尾久本町通り商店街と4つの商店街があります。 その4つの商店街の交差する場所のすぐ近くにある喫茶... 続きを読む
ドリンクとトーストで250円のモーニング 汐留のソフトバンク本社25階にある社員食堂、フェスタで朝ごはんを食べてきました。 社員と会議などで来訪したお客しか利用できないので、朝一のお仕事ついでに。 モ... 続きを読む
フランスで国民的人気のブーランジェリー、ゴントラン シェリエ 新宿駅新南口にできた高速バスターミナル、バスタ新宿。 バスの待ち時間に朝ごはんを食べるお店も色々ありますが、この日はバスタ新宿のお隣のゴン... 続きを読む
雨でも大丈夫な上野駅直結のアトレ1階のロックの殿堂 店内はロック・バンド関連で一杯。 ハードロックカフェ 上野店で朝ごはん食べてきました。 六本木店などでは朝食営業していませんが、駅直結ということで朝... 続きを読む
新橋駅直結の新橋駅前ビル。 魅力的な飲み屋がたくさん入ったビルですが、今回は朝ごはん。 1967年創業というパーラーキムラヤです。 2017年で50年ですね! 店内はやはり昭和レトロな雰囲気。 ボッ... 続きを読む
都道府県会館の15階にある喫茶カルムです。 永田町駅直結で、東京ガーデンテラス紀尾井町の向かいにあるビル。 各都道府県の事務所が入っていて職員食堂な雰囲気ですが、部外者の人も利用できます。 窓の外か... 続きを読む
アンティーク時計店直営のオシャレカフェ 都電荒川線荒川車庫前から徒歩1分。 都電を目の前に眺められるテラス席を完備したクールカフェです。 2階にあるクールオークションのご主人がオーナーで息子さんが店長... 続きを読む
東京ガーデンテラス紀尾井町4階のテラスに面したラ・プレシューズです。 元々は南麻布にあった和栗のモンブランで有名なパティスリー。 閉店後しばらくして四谷に移転した際にはカフェ併設になっていました。 ... 続きを読む