
名古屋に行った帰り、寝るためだけに自宅に戻るのが面倒で泊まったスーパーホテル新横浜です。
駅から近いし、周りにコンビニが多くて便利。
新横浜から広尾も意外に近くてびっくりです。
ビジネスホテルはそこそこ泊まってるんですが、スーパーホテルは初めて。
ほんとに泊まることに特化してる感じですねー。
ベッドも部屋もちょっと広め、チェックアウトはフロントを通さなくていいとかかなり楽。
その代わり髭剃りなどのアメニティは有料だったりします。
朝食は期待していなかったんですが、デニッシュとクロワッサンとサラダ。
珍しいのが焼きうどんですねー。
朝に焼きうどんが出てくるのは初めてではないでしょうか。
直前予約で楽天ポイントも使ったので格安でした。

名古屋と言ったらモーニングですよねー。
400円のコーヒーを頼んだだけで、味噌汁、茶碗蒸し、トースト、サラダ、乳酸菌飲料、おにぎり、ヨーグルトが付いて来ました。
+50円払って小倉トーストに。
サービスでこれだけ出てくるとはさすが名古屋ですねー。
味噌汁が赤だしなのもさすが名古屋。
しかも猫カフェです。
本来の猫カフェのオープン時間は11時からですが、それまでの間がモーニングの時間となっています。
プレートも猫の形。
サラダの辺りは福笑い的な感じ。
ソーセージを目、人参をひげ、トーストを耳に見立てて猫の顔を作ると。。。
なかなか難しいですねー。



大きな地図で見る

maldororさんとは最近Twitterで仲良くさせてもらっていたのですが、念願の初対面。
CAFFEのメニューは洋食がメイン。
ロースとポテト、二種類の焼き加減のベーコン、きのこのソテー、ソーセージ、スクランブルエッグなどの温菜はこんな感じ。

トーストとロースハム、スモークサーモン、パストラミビーフなどの冷菜。

オムレツは目の前で作ってくれます。
具はハム、チーズ、マッシュルーム、オニオンなどからハムとチーズを入れてもらいました。
フワフワ!

シリアルも4種類。
さらにヨーグルトも4種類あるのが驚き。
桃のコンポートを載せていただきます。

やっぱりホテルのデニッシュは美味いんですよねー。
何より美しい。

ジャムも種類が多いです。
テーブルの上に4種類、さらにビュッフェ台の方にも違う種類のが。
ゴージャスな内装でサービスも素晴らしいですねー。
3000円にサービス料10%で気軽には来れませんが、ここぞという時に。
採点:★★★★★ |

自分にご褒美的なアレで泊まったホテルイースト21東京内のレストラン、ブラッスリー・ハーモニー(東京都江東区東陽6-6-3ホテル・イースト21内の直営レストラン)のモーニングです。
まずは洋食。
パンケーキにフレンチトーストがあります!
焼きたてではないですけど。
でもこのロースハムが美味い。生です。
目の前で作ってくれるオムレツもいいですねー。とろとろ。

和食はこんな感じ。
ちょっと中華風なおかずもありました。
今度は目玉焼きをターンオーバーで焼いてもらったところ。
両面焼いてあるのに黄身は半熟とか絶妙ですねー。

ホテルブレッドってなんでこんなに美味いんですかね。
ホテル内で販売もしているようです。
採点:★★★★ |
link