
かなり昔からある感じ。
もうホットコーヒーは辛い季節になってきましたね。
アイスコーヒーが続く日々です。
こちらのモーニングはホットサンド。
ハムときゅうりを挟んだ6枚切りのトーストを三等分。
折峰ベーカーズ、アパホテル築地の並びではありますが、常連さんが何人かいました。
350円くらい。
採点:★★★ |

こないだ自分にご褒美的な感じでホテル銀座ラフィナートに泊まってきたので、その際の朝食。
ホテル内のサロン・ド・テ・アニエス カフェで和洋食のビュッフェ形式になります。

洋食でまとめるとこんな感じ。
玉子料理、ハム、サラダで基本的なのが揃います。
トースターがあるのでパンはトースト。

和食でまとめるとこんな感じ。
洋食を食べた後なので量が少なくて寂しく見えますが、焼き鮭、玉子焼き、煮物。
これ以外にも納豆、温泉玉子などあります。
味はフツー。
宿泊者以外の利用はできないと思います。

5/16にオープンしたアパホテル築地併設のラーメン屋、天雷軒です。
聖路加と築地の間くらい。
朝食は和食でメニューは二種類。
ラーメンの出汁と築地直送の食材を使った築地茶漬け定食と、出汁を味噌汁に替えた定食です。

おかずは、
・築地松露の玉子焼き
・築地直送のしらすおろし
・小田原の名店鈴廣の蒲鉾
・築地直送に日替わりお惣菜
となっています。
この日の惣菜はおひたしですかね。
朝定食で松露の玉子焼きを食べられるなんて贅沢。

お茶漬けの具は、
・南高梅発祥の地 紀州みなべ産の最高級梅干
・築地直送の鮭
・築地直送の昆布
・築地直送のあさり
・京都の老舗 総本家近清のお漬物
・おろしたての本山葵
・オリジナルの博多明太子
お茶漬けなのに贅沢すぎますねー。
ご飯と出汁はお代わり自由。
link