
モニプラでサブウェイの試食券をいただいたので、しばらくサブウェイで野菜まみれの朝を過ごしていました。
サブウェイといえば無料で野菜増量。
好き嫌いに合わせてカスタマイズもしてくれます。
ボリュームあるのにヘルシーなのもいいですね。
どれも大体300kcalくらいです。

BLT。基本ですね。

チーズローストチキン。チーズのコクが!

ターキーブレスト。結構肉々しいです。

エビアボカド。サブウェイといえばアボカドと言ってもいいくらい。
野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中
モーニングメニューが無かったので、スイーツ。
見た目が派手なので選んだミリタリードーナツ。
見た目が迷彩模様で面白いですねー。
砂糖で固めてあります。
あとかろうじて食事っぽい感じのオートミール。甘いですけど。

そしてやっぱりお店の名前を冠したストリーマー・ラテ。
テイクアウトはできませんが、このラテアートはすごい!
元々でかいカップですが、筆とか使わずにミルクポットだけで細かい模様を仕上げています。
カウンターのところに動画撮影、写真撮影禁止と書いてありますが、このラテアートを描いているところを撮影したくなる気持ちがわかります。
テイクアウト不可の商品です。
目立たない場所にあって、朝8時、モーニングメニューが無い店だというのにお客さんが入れ替わり立ち替わり入って来るのはよっぽど美味しいお店なんでしょうねー。
採点:★★★★ |

築地の初セリでマグロ一本3249万円で落札ってニュースがありましたが、初日なので久しぶりに場内へ行ってみました。
海鮮丼の専門店、つきじ丼匠(東京都中央区築地5-2-1 6号館)です。
中落ちとラー油ってあいますねー。
ザクザクな食べるラー油ではなかったですが、ピリ辛な中落ちでご飯が進む進む。
採点:★★★★ |
link