ホーム
モーニング
ランチ
ディナー
スイーツ
映画
ネタ
カレー
グルーポン
東京レビュー
>
千代田線・日比谷線でモーニングしたい!
千代田線・日比谷線でモーニングしたい!
ちょっと早く家を出て、途中下車して朝ごはん。 谷根千、赤坂、表参道、千代田線にはおいしいところがたくさんありますよ? もちろん日比谷線にも。
cafe marche@広尾:モーニングセット
brax3
(
2010年8月10日 21:55
)
|
コメント(1774)
|
トラックバック(0)
広尾さんぽ通りの入り口にある、
cafe marche
(
東京都渋谷区広尾5-5-1広尾いがらしビル 1F
)です。
スタバと上島珈琲店に挟まれた激戦区。
たっぷりなシーザーサラダと温めたミニクロワッサン二つ。
コーヒー付いて380円です。
ちょっとボリューム不足かも。
cafe marche
採点:
★★★
JavaScriptを有効にしてください
一口茶屋@浦安:おかずたい焼き【たい☆エッグ】ジャーマンポテト
brax3
(
2010年8月 8日 22:20
)
|
コメント(971)
|
トラックバック(0)
浦安駅構内にある一口茶屋のおかずたい焼き【たい☆エッグ】ジャーマンポテトです。
朝8時から開いているので、急いで朝食を摂りたい時にぴったり。
先日生地が変わってカリカリタイプになったので、お好み焼きにさらに近いですね。
じゃがいも入りお好み焼きソース抜きみたいな。
片手で持って食べれてこってり感が無いので食べやすいかもです。
一口茶屋ファンサイト応援中
Cafe RONDINO@鎌倉:ポテトサラダにチーズを乗せて焼いた変なトースト
brax3
(
2010年8月 8日 00:15
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
鎌倉駅前の
Cafe RONDINO
(
神奈川県鎌倉市御成町1‐10
)です。
鶴岡八幡宮入り口とは逆方向にある老舗喫茶店。
ほんとにメニューにこう書いてあります。
ついモーニングメニューではないのに頼んでしまいました。
名前の通りのメニューなのですが、ポテトサラダとチーズってあいますね。
元々コーヒーが330円とかの店なのでリーズナブル。
合わせて680円ぐらいです。
カフェ・ロンディーノ
採点:
★★★★
JavaScriptを有効にしてください
CAFE GARB:トーストセット
brax3
(
2010年8月 5日 21:28
)
|
コメント(105)
|
トラックバック(0)
丸ビルのそばの
CAFE GARB
(
東京都千代田区丸の内2-2-3丸の内仲通ビル 1階
)です。
朝はまだ暑すぎなかったのでテラス席。
マフィンセット、クロワッサンセットなんかもあったんですが、ポーチドエッグが付くのはトーストセットだけだったんで決定。
朝はやっぱり玉子食べたいし。
サラダとヨーグルトが付いて680円とちょっとお高め。
テラス席好きなんですが、この季節は厳しいですねー。
カフェ ガーブ
採点:
★★★★
JavaScriptを有効にしてください
831LAB(サブウェイ野菜ラボ)@丸ビル:BLTサンド
brax3
(
2010年8月 4日 21:35
)
|
コメント(103)
|
トラックバック(0)
店産店消。丸ビルにオープンしたばかりの
サブウェイ野菜ラボ
(
東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディングB1
)です。
普通のサブウェイとの違いは店内で栽培した野菜を使っていること。
モーニングは玉子サンドかBLTサンドを選べます。
モーニングでもパンは普通サイズ、野菜増量もできるのがちょっとうれしいところ。
栽培中のレタスを眺めながら野菜マシマシなBLTサンドを食べるのもいいですねー。
サブウェイ 野菜ラボ丸ビル店
採点:
★★★★
JavaScriptを有効にしてください
上島珈琲店:ベーコンエッグセット
brax3
(
2010年8月 4日 00:37
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
広尾散歩通り商店街の入り口にある、上島珈琲店です。
チェーン店なのに来たのは初めて。
黒糖ミルクコーヒーなんて選んでみました。
甘いです。激甘です。
玉子はちょっと固め。出てくるのにちょっと時間がかかりましたが、手作り感があっていいですね。
UCCが上島珈琲株式会社の略だとわかった時のカタルシスったらもう。
コーヒーショップ阿蘇:モーニングセット
brax3
(
2010年8月 2日 21:05
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
東京交通会館の地下にある、
コーヒーショップ阿蘇
(
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
)です。
朝7時30分から開いているのがうれしいところ。
パンは一枚一枚一斤の食パンから切り分けて焼いてくれます。
でもちょっと薄め。厚切りとかお願いできたら面白いかもしれない。
ゆで卵は固ゆでですねー。
出社前のサラリーマンがたくさんなのはすぐそばの純喫茶ローヤルが開いてない時間から営業しているからというのもあるかも。
コーヒーショップ阿蘇
採点:
★★★
JavaScriptを有効にしてください
サンジェルマン タンドレス@有楽町イトシア:モーニングトースト
brax3
(
2010年8月 1日 19:36
)
|
コメント(1792)
|
トラックバック(0)
有楽町イトシアの地下にある、
サンジェルマン タンドレス
(
東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町イトシア B1F
)です。
自炊続きだったんで、ソトアサは久しぶり。
これ、トースト焼くの裏表逆じゃないですかね?
反対側が格子模様だったし。
味が変わるわけじゃないですけど。
マーガリンじゃなくて固めのバターなんでちょっと塗りにくいです。
塗ってあれば一番いいんですが。
サラダ、ヨーグルトがついて550円。
サンジェルマン タンドレス 有楽町イトシア店
採点:
★★★★
JavaScriptを有効にしてください
BAGEL&BAGEL@六本木ヒルズ:ベーコン&エッグサンド
brax3
(
2010年7月22日 21:41
)
|
コメント(953)
|
トラックバック(0)
六本木ヒルズ、メトロハットの地下にある、BAGEL%BAGELです。
無線LANがつながります。
暑いんで、コーヒーじゃなくてペプシを頼んだら、缶で出てきました。
ペプシなら缶でも味が変わらない、というか、コップ二杯分なのでこちらの方が嬉しいかも。
いつも朝にBAGEL&BAGELで食べる時はベーグルはヴォルケーノを選びます。
チーズが練りこんであるベーグルをトーストしてもらうのがお気に入り。
スープストックと同じ店舗なんだからコラボしたメニューがあればいいのに。
日比谷松本楼 東京女子医大店・グリーンテラス:トーストセット
brax3
(
2010年7月21日 21:23
)
|
コメント(1012)
|
トラックバック(0)
市谷の東京女子医大の中にある、
日比谷松本楼
(
東京都新宿区河田町8東京女子医大病院総合外来センター3階
)です。
地図のマーカーのついてる建物の道を挟んだ反対側の建物の3階なので要注意。
朝ごはんを食べるためだけに東京女子医大とか行ってすみません。
日比谷公園のど真ん中にある、松本楼のモーニング!
病院の中のレストランが松本楼とか、さすが東京女子医大ですね。
本店はオムライスで有名ですが、当然オムレツも美味いです。
目玉焼きも選ぶことができますが、オムレツ以外注文する気はありません。
バターたっぷりでトロトロな王道のオムライス。
朝から絶品ですね。
コーヒーのお替りもできます。
明るいテラスを前に食事してると病院の中とは思えませんね。
日比谷松本楼 東京女子医大店・グリーンテラス
採点:
★★★★
JavaScriptを有効にしてください
前に戻る
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
次に進む
まとめページ
紀尾井町ランチブログ
一戸建て、賃貸に出すか売却にするか
本当に使える? PayPay払いできた飲食店まとめ
お花見しながらモーニング!都内の桜が見えるオープンカフェ3選まとめ
行って選んだ赤坂の宴会、忘年会、新年会向け居酒屋8選
行って選んだ新宿の宴会、忘年会、新年会向け居酒屋9選
行って選んだ新橋の宴会、忘年会、新年会向け居酒屋7選
あらかわもんじゃを食べに行ってきたまとめ
安くて美味い!下町 日暮里鶯谷飲み歩きツアー
安くて美味い!下町 町屋飲み歩きツアー
東武練馬の安くて美味い居酒屋飲み歩きまとめ
福岡〜佐賀〜長崎〜熊本。九州旅行まとめ
月替りのお楽しみ!北千住駅ナカのマンスリースイーツまとめ
ミシュランガイドにビブグルマンとして掲載されてる店に行ってみた。
ここは行っとけ西麻布ランチ
パンケーキの次はこれ、フレンチトーストの出番です。
コンビニスイーツもカフェもお土産にも。ロールケーキいろいろ
トロトロ派? 包む派? オムライスたくさん。
ご当地とか自家製とかソフトクリーム一覧
東京都内で食べたグルメバーガー一覧
鬼怒川温泉で東武ワールドスクエアとか日光江戸村とか
岡山旅行行って来た。
東京都内で一戸建てを買いたい
エアアジアで福岡旅行行ってきた。
グルーポンを使って食べたり飲んだり買ってきたりしてきたもののまとめ。
グルーポンTwitterまとめ~バーゲンハンターへの道~
新しい味も老舗の味も、たい焼き食べ歩き
さすがミシュランガイド、されどミシュランガイド
都内で食べた美味しいいちご大福たち。-苺大福リスト-
カテゴリ
場所
東京駅・大手町駅 (44)
茨城県 (1)
長野県 (1)
三ノ輪・南千住・入谷 (3)
神田・お茶の水・秋葉原 (17)
銀座 (28)
日比谷 (5)
有楽町 (12)
新橋 (1)
京橋 (1)
南青山・青山一丁目 (19)
六本木 (65)
神谷町・虎ノ門 (19)
永田町 (1)
溜池山王 (3)
赤坂・赤坂見附 (20)
麻布十番 (2)
築地 (37)
日本橋 (5)
広尾 (18)
茅場町・八丁堀 (11)
浅草・押上 (1)
人形町・小伝馬町 (9)
飯田橋・神楽坂 (3)
葛西・西葛西 (1)
東陽町・木場 (5)
恵比寿 (3)
品川・高輪・五反田 (1)
羽田空港 (1)
西麻布 (12)
表参道・青山 (44)
渋谷・原宿 (16)
下北沢 (3)
吉祥寺 (2)
新宿・大久保 (30)
四谷・市ヶ谷 (1)
代々木上原 (2)
代々木・千駄ヶ谷 (3)
上野・湯島・御徒町 (13)
根津・谷中・千駄木 (14)
浅草橋 (3)
町屋・西日暮里・三河島 (14)
綾瀬・亀有・金町 (10)
小岩・新小岩 (1)
池袋 (2)
三田・田町・浜松町 (4)
西船橋 (5)
浦安・行徳・妙典 (10)
金町 (6)
鎌倉・湘南 (6)
横浜 (3)
埼玉 (1)
名古屋 (1)
新潟 (1)
兵庫 (2)
京都 (2)
ジャンル
カフェ (335)
ホテル (50)
寿司・海鮮丼 (13)
そば・うどん (3)
定食 (20)
丼物 (12)
洋食屋 (26)
朝カレー (10)
ファーストフード (17)
中華 (8)
イートイン (15)
パン屋 (14)
駅弁・空弁・弁当 (3)
イベント (33)
自宅モーニング (6)
月別
アーカイブ
▽
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (9)
2014年7月 (10)
2014年6月 (7)
2014年5月 (4)
2014年4月 (13)
2014年3月 (8)
2014年2月 (2)
2014年1月 (6)
2013年12月 (22)
2013年11月 (8)
2013年10月 (15)
2013年9月 (17)
2013年8月 (16)
2013年7月 (8)
2013年6月 (11)
2013年5月 (14)
2013年4月 (11)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (7)
2012年12月 (10)
2012年11月 (10)
2012年10月 (3)
2012年9月 (7)
2012年8月 (5)
2012年7月 (2)
2012年6月 (8)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年3月 (3)
2012年2月 (15)
2012年1月 (19)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年9月 (10)
2011年8月 (13)
2011年7月 (18)
2011年6月 (15)
2011年5月 (10)
2011年4月 (14)
2011年3月 (9)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (5)
2010年11月 (14)
2010年10月 (7)
2010年9月 (4)
2010年8月 (19)
2010年7月 (7)
2010年6月 (9)
2010年5月 (10)
2010年4月 (11)
2010年3月 (22)
2010年2月 (25)
2010年1月 (23)
link
お一人様専用予約サイト フラティ
人呼んでホーランドロップのラスクと発します。
ハンバーグブロガーkazukazuの鉄の胃袋
☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆
レディ偏差値
三毛猫ランチ2
東京モーニング日和
東京ソトアサ日記~東京&仙台で朝食を~
みちみち幸せモーニング( ´ ▽ ` )
ミスター黒猫のカフェ巡り
おいしい店・うまい店・安い店
ビールが主食
ユーキのビールなまいにち。
下町グルメ! 新・ぶらり途中ぼさのばの旅
MOVIE レビュー
飲食ITサポート
最近のブログ記事
野菜しか見えない! 町屋のパリジャンカフェでホットドッグモーニング
リビエラ青山のチャペルで和食の朝ごはん!? 南青山ファーマーズショップ
モーニングからセンベロまで!新宿西口にオープンしたCafe Lu-Le
六本木のけやき坂ベーカリーで焼きたて玉子サンドとピザソーセージ。
【六本木】石窯焼きパンと氷温熟成コーヒー、自家製ヨーグルトの朝ごはん
朝ごはんはケロッグ オールブランでおなかの調子もバッチリ
虎ノ門ヒルズのThe 3RD CAFEで焼きたてパンのモーニング。
東京ミッドタウンのベーカリーの焼きたてパンで朝ごはん。
リビエラ青山の南青山ファーマーズショップで朝ごはん
期間限定のムーミンカフェ@六本木ヒルズでHillsBreakfast Vol.47
アイテム
最近のトラックバック
フランスの最優秀料理人賞受賞のシェフがプロデュースするパン屋さん「ジャン・フランソワ(JEAN FRANCOIS)」が横浜進出!
【番外編】東京渋谷のデパ地下「東急フードショー」の中にある有名ブーランジェのパン屋さん「ドミニク・サブロン」
大和寿司「特選おまかせ」 [築地場内]
和栗のモンブラン
「KOOTS GREEN TEA 東京ミッドタウン店(東京都港区)」さんの巻
タグクラウド
モーニング
カフェ
朝食
喫茶店
ホテル
六本木ヒルズ
表参道
六本木
築地
イベント
和食
赤坂
銀座
新宿
大手町
渋谷
ビュッフェ
外苑前
広尾
フレンチトースト
西麻布でランチとか東京散歩とか
すき焼きと愛媛の食材を楽しむ。銀座 すき焼き 道後
鞆の浦の美味いもの全部食べたい!しまなみ漁師めし 潮蔵
旧水曜チキン、ドライキーマ、牛すじビンダルーの3つ巴!CurryCurryCurry@広島 福山
銀座のレストランでちょっとグルメな夜ごはん
三河島のひき肉料理専門店 奈々奈の日替わりひき肉料理で飲む
ひと手間かけた鉄板焼と、王道お好み焼き@福山
大きなシウマイをレモンサワーで! 中華そば そのだ@福山
肉食系男子(文字通り)のスイーツ食べ歩き
悩みに悩んで選んだチーズケーキはこれだ! カフェ ケシパール 神戸 三宮
日暮里 谷中のParfait&Tea Bar Cで季節のフルーツ、ぶどうのパフェを食べてきた。
ぶどうたっぷりの季節のパフェ!入口から完全分煙のカフェ&バー、SMOKING & NON SMOKING@広島市中区袋町
映画、小説、ゲームなんでもネタバレレビュー
マッドマックス 怒りのデスロードのジャパン・プレミア行ってきた。
日々ロックを試写会で見てきた【ネタバレ無し】
るろうに剣心 京都大火編見てきた【ネタバレ】
link