千代田線・日比谷線でモーニングしたい!

ちょっと早く家を出て、途中下車して朝ごはん。 谷根千、赤坂、表参道、千代田線にはおいしいところがたくさんありますよ? もちろん日比谷線にも。
プレゼンけやき坂ベーカリーのパン
六本木ヒルズで月一で行われているイベント、Hills Breakfast!に行って来ました。
さまざまな分野で活躍されてる人が、20枚のスライド、1枚当たり20秒という制約の中でプレゼンするのを出社前に朝ごはんを食べながら聞くイベントです。

5回目の今回は、30歳の港区区議会議員の人、三陸に桜を植えたいフラワーコーディネイターの人、バングラデシュでドラゴン桜をやってた早稲田の学生、震災で中止になった花火大会で使う予定だった打ち上げ花火を東北で打ち上げるライトアップニッポンの人など。

これだけ色々な人のプレゼンを一度に見れるのは面白いですねー。
みなさん活力に溢れてる感じでした。
誰でも事前申請など無しで聞くことができます。
入場料500円でフリードリンク、会場内ではけやき坂ベーカリーのパンを買うことができます。
面白かったので来月も参加します。
ホットドッグセット
八丁堀駅を出てすぐの喫茶店、再会 Revoir(東京都中央区八丁堀2丁目22-5)です。
たぶん老舗な感じ。

ホットドッグが二つにカットされてるのは食べやすいですねー。
ちょっと焦げてるけど美味かったです。
駅から近すぎるくらい近いので便利。
朝食セット
代々木駅前にあるおにぎり専門店、銀むすび(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-12)です。
Twitterでてんやの朝食が話題になった時に、錦糸町店の注文してからにぎってくれるおにぎりのことをTweetしたところ、東京モーニング日和のmaldororさんが教えてくれました。
銀むすび
注文してからにぎってくれるおにぎりって美味いですよねー。
温かいご飯にパリパリの海苔!
中身は銀鮭にしてみました。
王道。
てんやの後にはしごしてしまったのでおにぎりは一個。
190円のおにぎり一個に味噌汁で250円は妥当ですねー。
二個セットもあります。


銀むすび代々木店 [ 和食 ] - Yahoo!グルメ

朝天茶
新宿センタービル内にある、天丼専門のチェーン店、てんや(東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービルB1)です。
てんやが限られた店舗で朝メニューをやってるというのをTwitterで知ったので行って来ました。
昔、10年くらい前に錦糸町店で握りたておにぎりの朝食をやってたんですが、今は天ぷらの朝メニュー。
朝天丼、朝天茶は桜海老のかき揚げ、小海老天の朝定食、朝うどんの4種類。
なんとなく朝天茶。
天ぷらだけどあっさり系ですねー。
かき揚げのサクサクの部分と出汁を吸った部分を楽しめます。
カリカリ梅がアクセント。
あげまんじゅう
あと、ちょっと目に付いたあげまんじゅうを追加。
てんやであげまんじゅうって初めてみました。
注文してから揚げるので揚げたて。
これはいいですねー。


採点:★★★★
モーニングセット
築地と新富町の間くらいにあるエスプレッソの店、PANHARD COFFEE(東京都中央区築地3-3-6希光ビル1F)です。
朝早い時間だったのに客席は半分くらい埋まってました。

モーニングはミニクロワッサン2個、ゆで卵、サラダ、コーヒー。
結構サラダの量があります。
玉子は固ゆで。
トーストじゃなくてミニクロワッサンなのがちょっと珍しいですね。
380円。


採点:★★★★
閉店
5/23に閉店という話をTwitterで目にしてやってきました。
駅から近くて、ゆったりと落ち着けるお店だったのに残念です。
オールスターモーニング
オールスターモーニング。
モーニングのメニューはたくさんありますが、全部ワンプレートに乗っけちゃった感じ。
トーストとサンドイッチ、両方楽しめます。
スクランブルエッグ、ベーコン、サラダにラタトゥイユ。
盛りだくさんですねー。
サンドイッチもハムと一緒に挟んであるクリームチーズが美味い!
もちろんトーストも美味いです。
これが食べられなくなるのは残念ですねー。


採点:★★★★
クロックムッシュ
普通のモーニングもありますが、トーストかクロワッサンかフレンチトーストとコーヒーの組み合わせのみだったので、普通にパンを選びました。
だって色んな焼きたてパンが目の前に並んでいたんですもの。

クロックムッシュ。
見た目普通ですが、パン自体が美味い。
チーズも美味い。
買ってから温めてくれます。

トマト エ シトロン
新商品のトマト エ シトロン。
新商品って言葉に弱いです。初めて来たんだから全部初めての商品なのに。

最近トマトのデザートって多いですよねー。
プチトマトを甘くしてレモンをかけたデニッシュな感じ。

やはり単品だと高いので次はモーニングセット+1品にします。


採点:★★★★
釜揚げしらす丼
新宿駅西口の小田急コンコースにある、たちのみ わぉん(東京都新宿区西新宿1-1-3小田急新宿駅地下コンコース)です。

朝食メニューは、納豆定食、焼き鮭定食、朝カレーなど定番のものに混じって釜揚げしらす丼なんてものが!
小さなうずらの卵を崩して醤油をたらして味付け海苔でしらすごと食べると美味い!
普通サイズの卵でも良かったかも。
コーヒーも欲しかったですが、立ち飲み屋なんで仕方ないですかねー。


採点:★★★
活力アップ!パワーチャージ粥
新宿駅西口、京王モール内にある謝朋殿 粥餐庁(東京都新宿区西新宿1南口地下街1号)です。

朝粥というとヘルシーな感じがしますが、これは温玉+チャーシューと肉々しい粥。
チャーシューは甘く味付けしてあります。
温玉を崩して粥と混ぜて食べるのがいい感じ。
さらに無料トッピングが。
揚げワンタンの皮を入れて歯応えに変化を。
粥って食べてると途中で飽きてきたりするんですが、粥用のタレとかもあるので途中で味に変化をつけられます。
コーヒーは無いですが、ジャスミン茶飲み放題。


採点:★★★
モーニングチキンカレー
新宿駅西口地下の京王モールにある老舗カレー屋、カレーハウス11イマサ(東京都新宿区西新宿1-1南口地下街1号(京王モール))です。
カレーハウス11の「11」は西新宿1丁目1番地だからとかですかね?

ロゴ入りのお皿は、ルーとご飯の部分に境目が入っています。
ちょっと食べにくい。
カレー自体は日本のカレー。結構甘めです。
モーニングは他にハーフカレー、ビーフカレー、ポークカレーなど。
カレー無しでトッピングの揚物+ご飯+味噌汁のモーニングもあったりします。


採点:★★★
前に戻る 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47

まとめページ

アイテム

  • パリジャンカフェ
  • 赤味噌の鯖味噌
  • かつサンド
  • 玉子サンドとピザソーセージ
  • ハニーフランスとクロックムッシュ
  • オールブラン ハニークランチ
  • オールブラン ブランフレーク プレーン
  • オールブラン オリジナル
  • オールブラン フルーツミックス
  • オールブラン