のってるネタは10種類!朝一番の陸奥湊で贅沢朝飯 漁師の漬丼@みなと食堂

  • 投稿日:
  • by

みなと食堂

みなと食堂

青森県八戸市、陸奥湊駅から徒歩3分ほどのみなと食堂で朝ごはん。
行列必至の人気店ですが、平日6:30頃は先客数人と楽勝でした。
日本三大朝市と言われる館鼻朝市は日曜にもっと海に近い館鼻岸壁で開催されますが、平日の朝市は駅前。
以前行った館鼻朝市は広大な土地にたくさんのお店。魚や野菜以外にもたくさん販売されていて、地元のアイドルのライブも開催されたりとカオスな空間でした。
しかしこの日は平日。
早い時間から開いているお店を冷やかしながら誘惑に負けずにお店に到着です。

漁師の漬丼

漁師の漬丼

平目の漬丼が人気のお店ですが、やっぱり色々食べたい。
乗ってるネタの種類が圧倒的だった漁師の漬丼。
味噌汁に付け合わせのめかぶ、山芋、玉子焼きと共に登場です。

漁師の漬丼

この日のネタはなんと10種類!
平目
ホタテ
イクラ
タコ
マグロ
甘海老
つぶ貝
サーモン
カジキマグロ
イカ
これは嬉しいですねー。
漬けダレがかかっているので卵黄を溶いてそのまま絡めていただきます。
どのネタも新鮮なのは当たり前。味が濃厚で食感も抜群です。
それぞれのネタの違いを味わいながらあっという間に完食。
朝一番で贅沢な時間を過ごしました。
みなと食堂

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.73

営業時間:
[火~土]6:00~14:00(L.O.)

定休日:
月曜・日曜

電話番号:
0178-35-2295

住所:

食べログ
2023年3月24日の情報です。

みなと食堂食堂 / 陸奥湊駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7