千代田線・日比谷線でモーニングしたい!

ちょっと早く家を出て、途中下車して朝ごはん。 谷根千、赤坂、表参道、千代田線にはおいしいところがたくさんありますよ? もちろん日比谷線にも。
味噌汁
日本橋高島屋本店の向かいにある老舗喫茶げるぼあ(東京都中央区日本橋3丁目8-6 )です。

まず出てくるのは味噌汁。
オムライスの時にも出てきましたが、この店には割り箸が無いようで、味噌汁はフォークで食べます。
 
玉子トースト
次に出てくるのはコーヒー、そしてフルーツ。
最後に玉子トーストという順番はアレですねー。
味はいいんですけど。
玉子トーストは玉子サラダの乗ったトースト。
もう少し玉子が欲しいところ。フルーツは結構ボリュームがあります。
500円。


採点:★★★
モーニングセット
日本橋にある昔ながらの喫茶店、ウィンザー(東京都中央区八重洲1-5-10 第2三徳八重洲ビル)です。
コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。

サラダの上に大量のフルーツ。
メロン、りんご、オレンジ、バナナ。
その下にトマト、キュウリ、キャベツの千切り、それで終わりかと思いきや、底にパイナップルが敷いてあります。
このサラダだけでも値段分の価値がありそうですが、さらに半熟ゆで卵にハム、4枚切りのトースト付き。
サイフォンで淹れたコーヒーがお代わり無料とか贅沢過ぎですねー。

採点:★★★★
玉子トースト
築地と新富町の間にある喫茶ひよ子(東京都中央区築地2-10-2)です。
朝からサラリーマンで満席。

6枚切りトーストの間にきゅうり。
その上に卵焼きが載っているのが珍しいですねー。
これとは別にサンドイッチやホットサンドもあります。
これで150円はかなり安いんじゃないでしょうか。
コーヒーも150円。写真のジャンボコーヒーでも200円。
採点:★★★
かきミックス定食
築地場内市場のとんかつ屋、小田保(東京都中央区築地5-2-1 築地市場内6号館)です。
観光客はいないのに満席でした。

やっぱりこの季節は牡蠣ですねー。
フライとバター焼きの盛り合わせ。どっちも楽しめるお得な定食です。
さすがに粒が大きいし美味い。

昨日初セリがあったばかりですが、もう普通の平日。
だいぶ観光客も少なく、大寿司くらいしか行列がありませんでした。


採点:★★★★
紅茶パン&サツマイモパン
パンを買うとコーヒー紅茶が無料!

紅茶パンとサツマイモパン。
両方とも焼きたてを並べていたのでこれにしました。

紅茶パンにはミルククリームがはさんであります。
固めの生地に紅茶の匂い。

さつまいもパンにはさつまいもがそのまま入ってるんですが、これが美味い。


採点:★★★★
前に戻る 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62

まとめページ

アイテム

  • パリジャンカフェ
  • 赤味噌の鯖味噌
  • かつサンド
  • 玉子サンドとピザソーセージ
  • ハニーフランスとクロックムッシュ
  • オールブラン ハニークランチ
  • オールブラン ブランフレーク プレーン
  • オールブラン オリジナル
  • オールブラン フルーツミックス
  • オールブラン