千代田線・日比谷線でモーニングしたい!

ちょっと早く家を出て、途中下車して朝ごはん。 谷根千、赤坂、表参道、千代田線にはおいしいところがたくさんありますよ? もちろん日比谷線にも。
コーヒー
けやき坂の終わりのほうにあります。
ここのモーニングはセットは無くて、メニューを全部バラバラに頼む形式。
コーヒーはお替りできて150円と安いんですが、クロワッサンが300円とかオムレツが600円とかかなりお高め。
工夫して頼まないと軽く1000円超えてしまいます。
ミルクパンケーキは何もオプション無しで700円。
ベーコンやブルーベリージャムなんかは+200円。
ミルクパンケーキ
ミルクパンケーキ。
中身が詰まったのが4枚。
かなりのボリュームです。
外人の客が多いからですかねー。
もちろん味も美味いです。
店内


採点:★★★★
ほうれん草とベーコンのクリームソースサンド
恵比寿駅そばの日本初エスプレッソマシンを使って紅茶を淹れるティーエスプレッソの店、tea espresso HATEA(東京都渋谷区恵比寿南1-1-10)です。
紅茶のエスプレッソなんて初めて。
超濃いです。たぶん冷めたら飲めません。
ラテもチャイも美味そうでした。

実はモーニングタイムに間に合わなかったんでランチセットです。
10時に切り替わります。
モーニングメニューは未確認。

ほうれん草とサーモンのクリームソースをホットサンドにしてあります。
クリームというよりチーズな感じでしたが。
胡麻ドレッシングのサラダ付き。


採点:★★★★
たまかけセット
日比谷にあるたまごかけご飯専門店、たまごん家(東京都千代田区有楽町1丁目-2-15 UNビル1階)です。
夜は290円均一の居酒屋。

たまかけセットはたまご、ご飯、味噌汁のたまごかけご飯の基本セット。
あれ、前は海苔もついていたような。。。
ついでに鮭ほぐしも追加しました。
たまごかけご飯専用醤油がうれしいところ。

ランチは定食、夜は居酒屋メニューもあります。


採点:★★★
バニラキャラメルラテ

朝食はサブウェイでベジバーグだったんで、出社前にコーヒーだけ。
バニラやらキャラメルやらいろいろトッピングできます。
20分ちょっとしかいられなかったんですが、やはりもう少しゆっくりしてたかったですね。
初めて他のお客さんを見ることができました。

前に食べたモーニングはこんな感じ。

店内
採点:★★★★★
チャーシューライス
築地場外の中華、幸軒(東京都中央区築地4-10-5 夕月ビル1F)です。
テリー伊藤行きつけ。
先週の王様のブランチでやってたステーキ丼を食べにさかえやに行ったらご飯がまだというので幸軒に来てみました。
肉々しい気分だったんでマグロ丼とか食べる気になりませんでした。

柔らかめのチャーシューがたっぷり。
ご飯もたっぷり。
朝ごはん代わりにはかなり重いです。
軽い塩味しかないので、ソースをつけてもいいかも。


採点:★★★★
野菜トーストサンド
西船橋駅そばの老舗喫茶店、COFFEE SHOP SAN-AI(千葉県船橋市西船4-26-8)です。
朝から常連客で一杯でした。

モーニングセットはトースト、ホットサンド(ハムチーズか野菜)、ホットドッグ、ホットケーキとたくさん。
野菜のホットサンドにしてみました。
6枚切り二枚分なのでそれなりのボリューム。
440円くらい。


採点:★★★★
モーニングセット
昭和の喫茶店、サラリーマンのオアシスな感じ。

エッグスタンドに載ったゆでたまごが雰囲気出てますねー。
バターたっぷりのトーストは4等分。食べやすい気がします。
もうちょっとボリューム欲しいかも。


採点:★★★
でそば粉のガレット(シーザーチキン)。
東銀座のクレープとコナ・コーヒーの店、MOOSET CAFE(東京都中央区銀座3-10-5 丸八銀座ビル1F)です。
そば粉を使ったクレープ生地にチキンサラダ。
野菜たっぷりで意外にボリュームがあります。
ヘルシーな印象。
コナ・コーヒーがついて500円。
テラス席で食べてきました。

採点:★★★★
牛丼
築地四丁目交差点を渡ってすぐのところにある牛丼とカレーのあいがけの店、大森(東京都中央区築地4-8-7)です。
大正十二年創業の老舗。

牛丼とは言っても、焼き豆腐や白滝の入ったすき焼き風。
でもこの季節にはちょっと寒過ぎるかも。


採点:★★★★
BLTフットロング
今日は節分でしたね。
恵方巻きを食べる方も多いでしょうが、自分は恵方サブウェイ。
Twitterでキャンペーンをしていたので、乗ってみました。
「恵方サブください」と言うと、ニヤリとされて出てきたのがBLTフットロング。
つい野菜増量とか言っちゃったんでとんでもないことになっています。
味が単調にならないようにブラックペッパーも追加。
しかしさすがに朝からコレはボリューミー過ぎですね。
通常サブウェイは300kcal程度とヘルシーですが、これはその二倍あるんであまりヘルシーではありません。
味はいいしボリューム満点なんですけど。
前に戻る 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62

まとめページ

アイテム

  • パリジャンカフェ
  • 赤味噌の鯖味噌
  • かつサンド
  • 玉子サンドとピザソーセージ
  • ハニーフランスとクロックムッシュ
  • オールブラン ハニークランチ
  • オールブラン ブランフレーク プレーン
  • オールブラン オリジナル
  • オールブラン フルーツミックス
  • オールブラン