骨董茶屋 福行燈
2/4、三ノ輪にオープンした骨董茶屋 福行燈です。外国人向けホテル、行燈旅館の一階にあるカフェ&バーでモーニングしてきました。
宿泊客以外も利用できます。
店内は女将さんが集めたという骨董品だらけ。
カウンター、テーブル席、ソファ。
さらに小上がりには畳とちゃぶ台!火鉢もあります。
どれもアンティークで風情ありますねー。
Wifiも完備なので、ちゃぶ台でちょっと作業とかしてみました。
ちくわ炒め定食
普通のトースト系モーニングに焼き魚系の朝定食もあるんですが、ちくわ炒め定食なんて変わったのを見つけてしまったからには頼まないわけにはいきません。
たくさんの小鉢に味噌汁、玉子焼きもついた豪華な定食。まさに旅館の朝ごはんですねー。
味噌汁には菜の花。さりげなく季節を感じます。
長ネギと一緒に炒められたちくわ。
こういう練り物系は結構好き。
シンプルな味付けで好みの感じですねー。
ちゃんと手作りの玉子焼きが添えられているのも嬉しい。
ちょっと長居したくなる感じのお店ですね!
骨董茶屋 福行燈
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合 -
営業時間:
[月~金]
7:00~9:45(L.O.9:30)
11:00~14:00(L.O.13:45)
17:00~22:00(L.O.21:30)
[日]
7:00~9:45(L.O.9:30)
11:00~14:00(L.O.13:45)
7:00~9:45(L.O.9:30)
11:00~14:00(L.O.13:45)
17:00~22:00(L.O.21:30)
[日]
7:00~9:45(L.O.9:30)
11:00~14:00(L.O.13:45)
定休日:
電話番号:
03-3873-8611
住所:
食べログ
2020年2月26日の情報です。
2020年2月26日の情報です。
骨董茶屋 福行燈 (カフェ / 三ノ輪駅、三ノ輪橋駅、南千住駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4