千代田線・日比谷線でモーニングしたい!

ちょっと早く家を出て、途中下車して朝ごはん。 谷根千、赤坂、表参道、千代田線にはおいしいところがたくさんありますよ? もちろん日比谷線にも。
チョコレートドリンク ダーク
表参道にあるリンツ ショコラカフェです。
あまりにも暑い朝、出社前に一服。

モーニングはドリンクとクロワッサンですが、焼き菓子に代えることもできます。
この日は朝ご飯食べてきてたので焼き菓子に。

ドリンクのカップの中にはこれでもかとチョコレートが入ってます。
どうやってもストローでは吸えないサイズ。割りながら吸ってたら中で詰まっちゃうし。
そんなこんなで飲み進めていたら、ストローの先がスプーンになってるなんて。
カップの縁についたチョコレートを剥がすのはあきらめました。
リンツ ショコラ カフェ 表参道店
リンツのプレミアムチョコレートの世界をよりカジュアルなスタイルで楽しむ!
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.41(夜2.96 昼3.48)

ジャンル:
カフェチョコレート

営業時間:
[月~金]8:00~21:00[土]10:00~21:00[日・祝]10:00~20:00

定休日:
年中無休

電話番号:
03-3423-2200

住所:
東京都港区北青山3-5-22

アクセス:
東京メトロ 銀座線、半蔵門線、千代田線 表参道駅 A3出口 徒歩1分


食べログ
2012-08-10 04:54の情報です。
野菜ジュース
月に一度のお楽しみ。
外苑前のリビエラ青山の朝市に行ってきました。
直営農場で作られた野菜を見るのも楽しいですが、やっぱり朝ご飯。
前回リビエラ青山イタリアーノの洋食もありましたが、今回はリビエラJapaneseの和食だけでした。
その代わり健康相談とかもやってたみたい。

まずは野菜ジュース。
たっぷりのとうもろこしとオレンジのジュースです。
風味はオレンジなんですが、コーンがたっぷり!甘いです。
鰆の西京焼き
鰆の西京焼き。
塩焼きも選べました。ご飯は雑穀米、玄米、白米のどれか。
牛蒡と生姜が添えられてます。
味噌たっぷりの鰆はふっくら焼かれてて美味いですねー。
豆腐も手作りなのか温かかったです。
デザート
朝だけどデザート付き。
ライムの下には杏仁豆腐っぽいものが。

朝市ではししとう、アスパラガス、枝豆をお買い上げ。
リビエラ青山 ジャパニーズ

満足度:★★★★★
食べログ評価:
総合-(夜- 昼-)

ジャンル:
創作和食懐石・会席料理天ぷら・揚げ物(その他)

営業時間:
[月~金]11:30~15:00(14:00 L.O)18:00~22:30(20:30 L.O)

定休日:
土・日・(祝)

電話番号:
03-6894-0021

住所:
東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビル

アクセス:
外苑前駅 1a出口より徒歩3分表参道駅 A3、A4出口より徒歩9分外苑前駅から267m


食べログ
2012-08-21 07:09の情報です。
ハムトースト
金町駅そばの純喫茶、テンダリーです。
裏路地の老舗喫茶な感じ。

トーストは厚め。4〜5枚切りくらいでサンドしてあってボリューミー。
マスタードマーガリンを薄く塗ってあるんですかねー。
ゆで卵付き。
野菜が欲しかったかも。
常連さんがいっぱいでした。


テンダリー

満足度:★★★
食べログ評価:
総合3.34(夜3.22 昼3.31)

ジャンル:
喫茶店カフェ

営業時間:
9:00〜21:00

定休日:
隔週日曜日

電話番号:
03-3600-6588

住所:
東京都葛飾区金町6丁目9−9

アクセス:
京成金町駅から208m

食べログ
2012-07-21 02:31の情報です。
サラダ
渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにあるガーデンキッチン かるめらです。
まずはサラダ。
種類多いですねー。
生野菜はレタス、プチトマト、きゅうりくらいなのですが、かぼちゃサラダ、クスクスのサラダなどたくさん。
パン
パンの種類もイギリスパン、フランスパン、カンパーニュ、フォカッチャ、クロワッサンなど。
デニッシュもたくさんあったんですが、今回は食べきれませんでした。
目玉焼き
目玉焼きも焼きたて。黄身の焼き加減が完璧ですねー。
半熟だけど黄身が流れ出さないギリギリのライン。
厚切りのハムやサラミももちろん美味いんですが、ポテトグラタンにスペイン風オムレツやキッシュまであります。
ホタテのラビオリとソーセージ
ホタテのラビオリとソーセージ三種類にスクランブルエッグ。
もうこれだけでビール飲めますねー。
オムレツ
オーダーしてから作ってくれるオムレツ。
中身は具だくさんでハムやチーズはもちろんフレッシュなトマトまで入ってます。
ワッフルとかフレンチトースト
さらに焼きたてのワッフルとかフレンチトーストとかフルーツとか。
オレンジジュースも会場で絞ってます。


ガーデンキッチン かるめら
ジャンルにとらわれず、「美味しいものをいつでも気軽に」をテーマに、選び抜かれた世界の本格的なメニューをご用意しております。
満足度:★★★★★
食べログ評価:
総合4.00(夜4.00 昼3.81)

ジャンル:
洋食/カジュアルレストラン(ホテル内レストラン)

営業時間:
06:30~11:0011:00~17:0017:00~24:00

定休日:
無休

電話番号:
03-3476-3000

住所:
東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー東急ホテル1F

アクセス:
JR 渋谷駅 西口

食べログ ぐるなび
2012-07-01 04:11の情報です。
tab
毎月最終週に六本木ヒルズで行われている朝のイベント、hills breakfast Vol.17に行ってきました。
朝ご飯はおなじみのけやき坂ベーカリー。
バナナトーストと、ボロニアソーセージとミートソースのクロックマダムです。
tab
今回も色んな方のプレゼンを見る事ができたんですが、一番最初にプレゼンしてた頓知ドットの谷口さん。昨日リリースされたiPadアプリのtabの可能性について熱く話されてました。
セカイカメラを作った会社です。
色々あってこないだからベータ版をいじってましたが結構面白いですねー。
正式版も使ってみようと思います。
朝食 新御茶ノ水駅から徒歩1分、創業110年を超える老舗旅館 龍名館本店の朝食です。
焼き魚に玉子焼き。
たっぷりのご飯のお供な旅館の朝食って大好きです。
 
湯豆腐
湯豆腐的なのも付いてました。
席に着いてから火を付けるので熱々。
龍名館本店
◆御茶ノ水駅徒歩3分 ◆和洋個室ございます ◆初夏のお薦めコース3800円 ◆暑気払いにも最適です!
満足度:★★★
食べログ評価:
総合3.09(夜- 昼3.17)

ジャンル:
和食/会席(寛ぎの個室と日本料理)

営業時間:
ランチ 月~日 11:15~14:45(L.O.14:00)ディナー 月~金 17:00~22:00(L.O.21:00)土・日 17:00~20:30(L.O.19:30)

定休日:
無休

電話番号:
03-3251-1135

住所:
東京都千代田区神田駿河台3丁目4−3

アクセス:
JR お茶の水駅 聖橋口

予算:
夜(平均) ¥6,000~¥7,999

クーポン:

食べログ ぐるなび
2012-06-23 17:55の情報です。
モーニングセット
日比谷駅直結! 
CAFE KENYAです。
日比谷線/千代田線の両方が使える、このブログにぴったりのお店。

トーストは8枚切りですかね。
かなり薄め。
サラダとゆで卵の影に隠れてありますが、焼いたハムが2枚。
塩胡椒で焼いただけですがこういうの好き。
玉子は限りなく温玉に近い半熟。
綺麗に剝くのは難しいですね。
モーニングコーヒーが400円、さらに100円追加するだけでこれだけ付いてくるのでお得ですねー。


ケニア

満足度:★★★
食べログ評価:
総合3.00(夜- 昼3.00)

ジャンル:
喫茶店

営業時間:

定休日:

電話番号:
03-3501-2061

住所:
東京都千代田区有楽町1丁目5-1日比谷マリンビル

アクセス:
日比谷駅から60m

食べログ
2012-06-22 06:38の情報です。
コーヒー
金町駅のそばにある昔ながらの喫茶店、シャレードです。
たまごサンド
モーニングはたまごサンド、ハムサンド、トースト。
たまごサンドを選んでみました。

挟んであるのはたまごサラダではなく、薄いオムレツのような玉子焼き。
かなり甘めの味付けです。
こういうのを出してくれる喫茶店って少ないと思ってたんですが、金町では2件目。
もしかして葛飾区ではスタンダードだったりして。
麻雀ゲーム機
お店の片隅には麻雀ゲーム機が!
シャレード
採点:★★★★
食べログ評価:
総合3.14(夜- 昼3.22)

ジャンル:
喫茶店

営業時間:
9:00~25:00(LO24:30)

定休日:
月曜日

電話番号:
03-3609-5903

住所:
東京都葛飾区東金町1丁目43-8茂木ビル

アクセス:
金町駅から104m

花
先日内覧会にお邪魔したリビエラ青山で月一で行われている朝市へ行ってきました。
野菜
屋上の自家菜園で育てたベビーリーフなどの野菜や、パティシエ特製のパンを購入。
予想以上にお客さんが多かったです。
それ以上に店員さんも多かった。朝早くなのに。
野菜ジュース
モーニングができるまで野菜ジュース。ゴーヤが入ってるけどレモンがかなり効いてて苦くないです。
モーニング
モーニングはレストランと同じく和食とイタリアンがありますが、こちらはイタリアン。
菜園野菜のパーニャカウダ、メンチカツ、パプリカや玉ねぎたっぷりのスクランブルエッグ、冷たいポタージュ、パティシエ特製のパンが乗ったプレートは朝から豪華。
どれも絶品です。
しらすのペペロンチーノ
しらすたっぷりのペペロンチーノも。

和食
ご一緒した東京モーニング日和maldrorさんが食べてた和食のモーニング。
パスタの替わりに稲庭うどんが付いてます。こちらも美味しそう。

次回は7月ではなく8月。
会社からも近いしまた行きたいですねー。
採点:★★★★★
ミラノサンドB 海老とサーモンのバジルソース
青山骨董通りにあるドトールに行ってきました。
モニプラでいただいたクーポンで新製品のミラノサンドB

たっぷりレタスにスモークサーモン。
バジルで和えられたプリプリの海老の食感がトーストされたパンと合いますねー。


ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中
前に戻る 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33

まとめページ

アイテム

  • パリジャンカフェ
  • 赤味噌の鯖味噌
  • かつサンド
  • 玉子サンドとピザソーセージ
  • ハニーフランスとクロックムッシュ
  • オールブラン ハニークランチ
  • オールブラン ブランフレーク プレーン
  • オールブラン オリジナル
  • オールブラン フルーツミックス
  • オールブラン