創業明治38年の老舗旅館。おもてなしと地産地消の心が詰まった日本の朝食、鍋島御膳 佐賀県の武雄温泉にある懐石 宿 扇屋に泊まってきました。 旅館の朝ごはん、楽しみですよねー。 こちらの4代目のご主人は... 続きを読む
Prev:2015年4月
Next:2015年6月
千代田線町屋駅至近。ただし西日暮里寄り 町屋にある喫茶店、ハナモトです。 千代田線町屋駅の荒川出口を出て、信号を渡ったあたりにあります。 この辺は町屋の繁華街からはちょっと外れているのでなかなか来な... 続きを読む
屋上農園の新鮮野菜! 外苑前のリビエラダイニング グランブルー青山です。 チャペルもあって結婚式にも使われるお店。 月に一度開催される南青山ファーマーズショップでは和食、イタリアン、パンケーキのいず... 続きを読む
モノレールを降りて直ぐ目の前でヘルシーモーニング 羽田空港第一ターミナルの地下にあるよーじやカフェ 羽田空港第一ターミナル店です。 浜松町からモノレールで来た時に、改札を出た目の前にあります。 よー... 続きを読む
築地場内の洋食店、豊ちゃん 豊洲への移転が予定されている築地場内のお店。 カツ丼のアタマなどが有名なお店。 土日休日は混んでますが、平日はお客さんも落ち着いていてすんなり入れます。 焼売咖喱ライス ... 続きを読む
帰ってきた日本初の本格フランス洋菓子店、ルコント 有栖川公園のすぐそばにある洋菓子店、ルコント 広尾店です。 朝8時30分から地下にあるサロンで食事できます。 1968年に日本初の本格フランス洋菓子... 続きを読む
創業80年!築地場内の揚げ物の名店 とんかつ八千代 築地場内にあるとんかつ八千代です。 こちらではとんかつはもちろん、海老、牡蠣、ホタテなどのシーフードのフライも食べられます。 意外に行列は少なく、... 続きを読む
築地場外にある中華、幸軒です。 これがほんとにわかりにくい。 幸軒の看板が出てるビルの一階にあるんですが、他のお店を突っ切って入った奥にお店はあります。 実家が築地の玉子焼きのお店、丸武のテリー伊藤... 続きを読む