表参道交差点にあるベーカリー、青山アンデルセン(東京都港区南青山5-1-26 2階・3階)です。アークヒルズのアンデルセンには何回か行っていますが、青山の本店は初めて。同じヒュッケブレックファース... 続きを読む
Prev:2010年10月
Next:2010年12月
茅場町駅から2mくらい。Bar du Caf Dessin(東京都中央区日本橋茅場町1-4-6 木村実業第2ビル1F)です。いつも乗り換えている駅の至近距離に、こんな店があったなんて。朝7時から開い... 続きを読む
渋谷駅東口のCafe Miyama(東京都渋谷区渋谷3-19-1オミビルB1F)です。他に渋谷で二箇所くらい見た気がします。モーニングは、ハニートースト、ソフトエッグサンド、ホットハムサンドの三種類... 続きを読む
茅場町のオフィスビルの地下にある喫茶店、珈琲家(東京都中央区日本橋茅場町1-6-2B1F)です。モーニングセットではなく、おはようセット。厚切りトースト、サラダ、ハムエッグ。コーヒーを注文すると+1... 続きを読む
リッチドーナツのラズベリーチョコレートも追加。ミスタードーナツプロデュースのカフェ、神谷町駅前のcafe andonand(東京都港区虎ノ門5-1-5 虎ノ門45MTビル1F)です。モスバーガーとか... 続きを読む
昨日西銀座デパートにオープンしたばかり。モスカフェ西銀座店(東京都中央区銀座四丁目1番先)です。結構広い店内はまだ早い時間だったんでお客さんも少なめ。ポテトは付きませんが、新鮮野菜たっぷり。味は普... 続きを読む
渋谷モヤイ像前のクレイトンズ カフェ(東京都渋谷区渋谷2-24-1東急百貨店東横店西館1階)です。朝7時から開店はうれしいところ。パンは薄めですがカリカリ。ハムと卵が挟んであります。サラダとドリンク... 続きを読む
藤沢のcafe Pensee(神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-6)です。モーニングメニューが無かったんで、ブランチメニュー。トーストしたバケットの上からトロトロのオムレツソースがかかってます。美味い。... 続きを読む
朝の浦安をうろうろしてたら見つけました。老舗喫茶店、喫茶さくら(千葉県浦安市北栄1-15-25)です。モーニングはジャムトースト、サンドイッチ(ハムor野菜)、チーズトーストの三種類。厚切りのトース... 続きを読む
今年8月にオープンしたばかりの銀座みゆき館 銀座二丁目店です。沖縄わしたショップのそば。かなりオープンなカフェでフランスみたいな雰囲気。卵料理は目玉焼き、オムレツ、ゆで卵などから選べます。付け合せも... 続きを読む
西新橋の喫茶店、PAL-INです。全然ネット上に情報が無いので住所とかわかりません。でもGoogleストリートビューで発見したので最後に貼っておきます。朝メニューはトーストとコーヒーのAセットと、お... 続きを読む
あとガーリックブレッドとシナモンロール×2。渋谷の宮益坂下のイタリアンなファーストフード、Sbarroです。ピンウィールは小さなピザトーストみたいな。ベーコンと卵が入っています。あと安かったんでシナ... 続きを読む
卵二つをお好みの焼き方で、あとフライドポテトとトーストって感じでしょうか。麻布台のアメリカンなレストラン、suji'sです。土日は9時から開店していてブランチメニューを食べることができます。お客さん... 続きを読む
表参道駅の駅ナカ、MARCHE DE METRO内にあるBistro LYONです。MARCHE DE METROの入り口で食券を買ってカウンターで受け取るシステム。飲み物はフリードリンクです。注文... 続きを読む