上野駅直結のハードロックカフェ(東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野1F)です。夜のお店な印象があるのに朝7時半からやってるなんて。 バターたっぷりのスクランブルエッグが山盛りです。これぞアメ... 続きを読む
Next:2010年2月
創業大正2年という老舗中の老舗、カフェーパウリスタ(東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル1F)でモーニングしてきました。 分厚いトーストの上にツナが塗られています。サラダ、オレンジジュー... 続きを読む
歌舞伎座の裏にある、喫茶アメリカン(東京都中央区銀座4-11-7)です。サラダが山盛りです。ツナが缶ごと入っている感じ。さらにそれと同じくらいのポテトサラダが大量のキャベツの上に盛られています。パン... 続きを読む
今日は寝坊したので六本木ヒルズのけやき坂ベーカリー(東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)でモーニング。海老アボカドもなんとなくサブウェイとは違いますねー。ハニトーは温めて... 続きを読む
日比谷駅構内のアートコーヒーです。チェーン店ですが、サラリーマンの憩いの場。ここで腹ごしらえして戦場に向かうのです。大きめのロールパン的なもの、ソーセージ、ベーコンポテトサラダ、温かいスクランブルエ... 続きを読む
築地場外にある米本珈琲本店(東京都中央区築地4-11-1)です。築地駅から築地市場に行くとすぐに目に入ります。軽くトーストした8枚切り食パンにレタス、生ハム、玉子が挟んであります。ハーフサイズにした... 続きを読む
築地場外の24時間営業の海鮮丼専門店、又こい家(東京都中央区築地4-8-1 近富ビル1階)です。朝限定で、500円でまぐろ納豆丼やってました。まぐろのぶつ切りに納豆ぶっかけ。味噌汁付きで500円なら... 続きを読む
銀座松屋裏の珈琲 蕃(東京都中央区銀座3-9-10 銀座朝日ビル1階)です。オープンサンドじゃなくてオーブンサンドじゃないの? とかツッコミたくなりました。十枚切りトーストを使った卵とハムチーズのミ... 続きを読む
広尾散歩通りの奥にある、マウイコーヒーロースターズ(東京都渋谷区広尾5丁目19-6)です。マウイ島にある本店から新鮮なコーヒーを随時空輸しています。モーニングはホットケーキを選んでみました。ぺちゃん... 続きを読む
神谷町にある洋食屋、キッチン・ダダ(東京都港区虎ノ門3-7-8)です。内容はカフェのモーニングですけど。サラダにバタートーストにコーヒー。クラムチャウダーのような濃厚なクリームシチューがついてるのが... 続きを読む
西麻布交差点そばのアマンド 霞町マロンコーナー(東京都港区西麻布4-1-15)です。4枚切りのバタートーストのハムチーズサンド。ボリューム満点ですねー。 アマンド 霞町マロンコーナー採点:... 続きを読む
またまた六本木ヒルズのけやき坂ベーカリー(東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)です。六本木ヒルズの朝食ではピカイチですねー。また新種のメロンパン。紅茶風味です。そして焼き... 続きを読む
大久保駅前の亜麻亜亭 大久保本店(東京都新宿区百人町2-27-1)です。ツナとソーセージのロールパンサンドにサラダと半熟目玉焼きにコーヒー。トーストじゃなくてロールパンサンドなところがちょっと豪華で... 続きを読む
JR大久保駅出てすぐの焼魚食堂魚角(東京都新宿区百人町1-19-13 浅川ビル1F)です。牛角系列のチェーン店。なんとなく和食を食べたかったんで。築地で焼魚食べると高いんですよねー。魚は何種類かから... 続きを読む
築地場内の定食とか中華とかいろいろな江戸川(東京都中央区築地5-2-1 築地市場内6号棟)です。隣は行列店の寿司大和。この店は場内で働いている人ばっかですねー。観光客は全然いません。お店の外にでかで... 続きを読む
銀座でワッフルと言ったらNOA CAFE(東京都中央区銀座5-8)ですね。もちろんトーストではなくワッフルのモーニングです。朝から焼きたてのワッフルとか幸せですねー。 サラダ付きだけどモーニング... 続きを読む
広尾さんぽ通り商店街の入り口にあるcafe marche(東京都渋谷区広尾5-5-1 広尾いがらしビル 1F)です。モーニングは無いようで、サンドイッチにしてみました。エビカツと玉子のセットですが、... 続きを読む
六本木ヒルズのベーカリーカフェ、けやき坂ベーカリー(東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)です。安くおいしくのんびりできるのがいいですねー。六本木ヒルズで一番の朝食だと思い... 続きを読む
日本橋高島屋本店の向かいにある老舗喫茶げるぼあ(東京都中央区日本橋3丁目8-6 )です。先日オムライスを食べに来ました。まず出てくるのは味噌汁。オムライスの時にも出てきましたが、この店には割り箸が無... 続きを読む
日本橋にある昔ながらの喫茶店、ウィンザー(東京都中央区八重洲1-5-10 第2三徳八重洲ビル)です。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。サラダの上に大量のフルーツ。メロン、りんご、オレンジ、バナナ... 続きを読む
築地と新富町の間にある喫茶ひよ子(東京都中央区築地2-10-2)です。朝からサラリーマンで満席。6枚切りトーストの間にきゅうり。その上に卵焼きが載っているのが珍しいですねー。これとは別にサンドイッチ... 続きを読む
築地場内市場のとんかつ屋、小田保(東京都中央区築地5-2-1 築地市場内6号館)です。観光客はいないのに満席でした。やっぱりこの季節は牡蠣ですねー。フライとバター焼きの盛り合わせ。どっちも楽しめるお... 続きを読む
六本木ヒルズ レジデンスの下にある、けやき坂ベーカリー(東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)です。パンを買うとコーヒー紅茶が無料!紅茶パンとサツマイモパン。両方とも焼きた... 続きを読む